会社を知る
ハカルプラスって?
事業内容
数字でハカル
拠点紹介
通勤ルートマップ
メディア掲載
コーポレート
サイト
社員を知る
クロストーーク
社会人の1週間
新入社員紹介
若手社員図鑑
採用情報
募集要項
FAQ
ENTRY
社会人の一週間
「田中さんに設計してほしい」と言われる設計者になる
装置設計課
田中 志音
TANAKA SHION
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
▼ 曜日を選ぶ
▼ 月曜日
▼ 火曜日
▼ 水曜日
▼ 木曜日
▼ 金曜日
▼ 土曜日
▼ 日曜日
8:30 / 業務開始
ちょっと頭が痛いですが、今日も頑張ります。こんな体調でもデスクにはコウペンちゃんが出社してえらいと言ってくれるので頭痛もへっちゃらです。今日は、組立図をもとに製作図を描いていきます。
9:00 / 製作図作成
組立図で描いた装置の部品を、1つずつ分解して図面へ起こしていきます。製作図は、実際に加工業者に手配して作ってもらうので、加工方法を 細かく指示することもあります。大規模な装置だと数百個の製作図を描くこともあります。写真の図面は、月曜日に描いた装置のフレームを図面に起こしてます。
12:00 / 昼食
食堂の水曜日はカレーが人気です。いつも長い行列ができるので、気持ち早めに行って食べます。
13:00 / 製作図作成
午後も黙々と図面を描いていきます。製作図は、作り方を明確にしておかないと加工業者に「こんなもん作れるか!」と優しく教えてくれます。 曲げて作るのか、溶接で作るのか、はたまた別の方法で作るのかを、作業工数、コスト等を加味して考えます。こんな時に役立つのが大学で使ったの教科書だったりします。家に置いてても本棚の肥やしになるだけなので、会社に持ってきて行き詰ったときにパラパラめくっています。図面の描き方や強度計算、溶接方法で結構役立ってます。
17:30 / 残業
製作図もまだまだ描かないといけないので、キリがいいところまで進めます。会社にはオフィスグリコがあるので、小腹がすいたら買ったりします。
20:30 / 帰宅
残業も程々にして帰宅。彼女とご飯を一緒に食べてだらだらします。
23:30 / 就寝
明日は出張に行くので、準備をしてから眠りました。寝坊しないようにしっかりアラームをセットして就寝。
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
▼ 曜日を選ぶ
▼ 月曜日
▼ 火曜日
▼ 水曜日
▼ 木曜日
▼ 金曜日
▼ 土曜日
▼ 日曜日
計装営業技術本部
計装設計課
新田 貴大
メディカルケア機器営業部
西日本営業課
青野 良平
計量事業本部
装置設計課
田中 志音
計装営業本部
西日本営業課
中島 千佳
戦略製品開発本部
戦略技術開発課
佐野 友梨
クロストーーク
社会人の1週間
新入社員紹介
若手社員図鑑
メニュー
メニュー
会社を知る
ハカルプラスって?
事業内容
数字でハカル
拠点紹介
通勤ルートマップ
メディア掲載
社員を知る
クロストーク
社会人の一週間
新入社員紹介
若手社員図鑑
採用情報
募集要項
FAQ
エントリー